広島で家づくりの相談するならペコマガカーサ
「広島で家を建てたい!」と思ったら、まず何をしますか?一生に一度の大きなお買い物だから、絶対に後悔してほしくない。そんな想いで、完全無料の家づくり相談サービスを始めました。
土地、予算、デザイン、性能…
家づくりって何から始めたらいいの?
子どもが生まれて、今のアパートだと少し狭い。せっかくなら騒音も気にせず子育てができる一戸建てに引っ越したい!でも何からはじめたらいいのかな?
-
ペコマガカーサ専属
家づくりアドバイザー矢山 遥介新卒で大手ハウスメーカーに入社。自作の企画資料が分かりやすいと評判に。広島での住宅営業で2年連続トップセールスを獲得。その後、外資系金融機関に転職。
-
北欧インテリアが好き
広島生まれ広島育ちの育休中ママ最近子どもが生まれ、日々育児に奮闘中。正社員として働いていて、育休の間にマイホーム計画を進めたいけど、お金のことや好みの家が建てられるかどうかが不安…せっかく建てるなら好きな北欧インテリアを思う存分楽しめるお家にしたい!
-
子どもも生まれたので、そろそろマイホームが欲しいなって思ってるんですけど、何からはじめていいか分からなくて。
-
なるほど!ハウスメーカーや工務店の候補はありますか?
-
いろいろ調べてみたんですけど、どこを基準に判断すればいいのか分からなくなって…
住宅展示場に行ってみようかな〜って思ってたところなんです。
-
そうだったんですね。ただ、何も知らない状態で住宅展示場に行くのはおすすめできませんね。
-
えっ、そうなんですか?
-
はい。家づくりの最初の段階で住宅展示場に行くと、その場にたまたまいた営業マンがそのまま担当者になってしまうんです。
優秀な営業マンは常に打ち合わせで忙しくしているので、あまり住宅展示場で出会うことはできません。
-
ということは…。住宅展示場では優秀な担当者についてもらえないってことですか!?
-
可能性は低いですね。
ペコマガカーサでは、私が実際にそれぞれのハウスメーカーや工務店を訪れて担当者の方とお話した上で、信頼できる方だけをご紹介しています。
-
それはすっごく安心できますね!
家づくりのこと、ちゃんと知っておかないと…!
家づくりワークショップで
損しない家づくりの知識をつけよう
まずは家づくりの流れや各ハウスメーカーの特徴、家づくりをする上で知っておくべきことをワークショップ形式で一緒に勉強しましょう。基礎知識を持っておくだけで、安心して家づくりを進めていくことができます。
ペコマガカーサでは、みなさまに家づくりについてしっかりと理解していただいた上で、ハウスメーカーや優秀な営業担当者のご紹介をしています。
- 太陽光パネルってつけた方がいい?
- ローコスト住宅ってなんで安いの?
- 優秀な営業担当者と巡り合う方法は?
- ハウスメーカーで価格が変わるのはなぜ?
-
家づくりの疑問や不安、
全て分かりやすくお伝えします!
あなたの“好き”を見つけよう!
ハウスメーカー選びをお手伝いします
ハウスメーカーってたくさんあるし、自分の理想の家を建ててくれるのはどこだろう?そもそも知らないハウスメーカーもたくさんあるし、後から後悔したくない!
-
どんなお家にしたいですか?
-
私、北欧インテリアが大好きで、家具もこだわって選びたいんです。
-
素敵ですね!デザイン以外の部分では、こだわりはありますか?
-
特に考えたことなかったです…
-
ずっと住み続けていくお家なので、見た目だけではなく住み心地も大切です。
たとえば、3mの高天井にしたいとか、リビングに大きな窓を入れたい、といった場合、構造の面からそれが不可能なメーカーもあります。
-
そうなんですね。ハウスメーカーを決めてからそれを知ってたら後悔してたかも…
-
理想のお家を建てるために譲れないポイントを一緒に明確にして、それが最大限可能なハウスメーカーをピックアップしてご提案しますよ!
数々の事例から
“自分の好み”を見つけよう
“おしゃれ”の定義は人それぞれ。「木の家が好き」とひとことに言っても「ログハウスのような家」や「北欧ナチュラルの家」など多種多様です。さまざまな事例を見ながら、わたしたちと一緒に「好き」を言語化していきましょう。テーマや好きな雰囲気が決まれば、家のデザインもぐっと完成度が高くなります。
家づくりはライフプランから
豊かに暮らせる無理のない予算を知ろう
家づくりはスタートするまでの知識が大切ってわかったけど、家を建てるにはお金がいるよね。どれくらい必要なんだろう。不安だなあ。
-
広島って大体おいくらくらいでみんなお家を建ててるんですか?
-
土地の価格や広さによっても変わりますが、土地も込みで4,000万円以内が多い印象です。
-
4,000万円!?すっごく高い気がします…私たちで払えるかな…
-
家づくりで悩む大きなポイントがお金です。
お金のことを考えると落ち込んでしまう人も多いんですが、しっかりと計画を立てて、無理なく払える金額を知っておくことが大切です!
-
確かにまだ何も始まってないのに、すでに落ち込みそうでした。笑
無理なく払える金額ってどうやったら分かるんですか?
-
ご家族のライフプランを作成することで、具体的な予算を出すことができます。
私はFPの資格も持っているので、家づくり相談の中でライフプランの作成も可能です!
-
それはありがたいです!
-
予算も考えた上でハウスメーカーをご紹介するので、お金の面でのミスマッチも防げますよ。
豊かに暮らせる
無理のない予算を知ろう
家づくりの予算は、ライフプランから考えます。家にお金をかけすぎて、普段の生活が苦しくなっては意味がありません。質の高い幸せな暮らしをしていくために、無理のない予算を一緒に考えましょう。必要に応じてファイナンシャルプランナーをご紹介することもできます。
どこのメーカーにも属していない
ペコマガカーサだからこそできる
中立的なアドバイス
こんなにいろいろ教えてもらえて、優秀な担当者まで紹介してもらえるって、何か裏があるんじゃない…?本当におすすめのハウスメーカーをちゃんと教えてくれるのかな?
-
こんなこと聞いていいのか分からないんですけど…
こういうのって、もうすでに売り込みたいメーカーがあって、そこを紹介される、とかじゃないんですか?(疑いの目)
-
そんなことはありませんよ!
ペコマガカーサの運営会社は、広島でホームページ制作をしている会社です。ペコマガというWEBメディアの運営もしている会社で、どこかの住宅メーカーに属しているわけではないんです。
-
そうなんですね!
-
中立的、客観的な立場からアドバイスができることがペコマガカーサの強みです。無理に何かを売り込んだり営業したりは一切ないのでご安心ください。
また、ご紹介の後でも「やっぱりここちょっと違うな」と思ったら、メーカー側にお断り連絡の代行もしています。
-
断るのって気持ちも疲れちゃうから、代わりにしてもらえると安心です!
中立的・客観的な立場だから
フラットな視点でご提案できます
私たちペコマガカーサが、お客様にあったハウスメーカー・工務店と営業担当者を紹介する事で、営業担当者の「実にならない作業」を減らし、「より良い家づくりのご提案」に時間を使ってもらうことが出来ます。
その価値に対して、ペコマガカーサはハウスメーカー・工務店から「広告・宣伝費」を頂き運営しております。社会の仕組み上「広告・宣伝費」はお客様の売り上げから捻出されますが、お客様個人の建築金額に上乗せされるわけではなく、全てのお客様の売り上げから捻出されます。なので、同じ建築条件・仕様であれば一般のお客様より金額が高くなる事はありませんので、安心してご利用ください。
いつでも気軽に相談できる
ご相談は全て完全無料!
-
なんだかペコマガカーサでスムーズに家づくりをスタートできそうな気がしてきました!
早速、今度は夫も一緒に相談させてもらいたいです。
-
ありがとうございます!ご相談は西区横川にあるペコマガオフィスか、オンライン、その他カフェやご自宅に伺うこともできますので、ご都合の良いものを選んでくださいね。
-
オンラインも対応していただけるんですね!小さい子どもがいて外に出るのが大変なので助かります。
これって相談は有料になるんですか…?
-
いえ、ご相談は何度でも無料なので、いつでもお気軽にご相談ください!
-
そうなんですか!ありがたいです。ぜひ、よろしくお願いします!
-
一緒に理想の家づくりをはじめていきましょう!
ご相談はお好きな場所で
お好きな方法で
ペコマガカーサの家づくり相談はご都合の良い場所を選んでご予約いただけます。また、ご予約方法も多数ご用意しております。なるべく早く予約したい方や、ちょっと聞きたいことがある!という方は公式LINEアカウントでご連絡いただくのが最も早くお返事ができます。
- ペコマガオフィスペコマガオフィスへのアクセス
- ご自宅
- お近くのカフェ・レストラン
- オンライン
選べるご相談場所
- 公式LINEアカウント
- お電話
- ご予約フォーム
ご予約方法
よくある質問
相談時間はどれくらいですか?
-
約1時間30分です。 初回のご相談は、家づくりの基本ワークショップやヒアリング等で1時間30分ほど頂戴しております。内容によっては2回目のご相談のお約束をさせていただく場合もあります。
小さな子どもがいても大丈夫ですか?
-
もちろん大丈夫です! ペコマガカーサの家づくり相談は、全て個別での対応になりますので、小さなお子様と一緒にご参加いただくことも可能です。
ペコマガオフィスに駐車場はありますか?
-
コインパーキング代を
お渡しします。 大変申し訳ありませんが、ペコマガオフィスに駐車場はございません。お車でお越しの場合は近くのコインパーキングをご利用ください。コインパーキング代金はお支払いいたしますので、当日お申し付けください。 紹介してもらったハウスメーカーが気に入らなかったら?
-
お断りも代行します。 ハウスメーカーや工務店をご紹介した後に「やっぱり違うな」と思ったり「今はやめておこう」となった場合はお断りの代行もおこなっております。
また、ワークショップのみのご参加や家づくりに関するお金の相談のみのご参加も可能です。 提携メーカー以外も紹介してもらえますか?
-
一度ご相談ください。 現在少人数で運営しているため、提携メーカーを徐々に増やしている状況です。ご希望のメーカーがございましたら、こちらからコンタクトを取ってご希望に沿えるよう動いてまいりますので、一度ご相談ください!
本当に全部無料ですか?
-
全て無料です。 ペコマガカーサに対して、お客様からお金を頂戴することは一切ありません。ワークショップはもちろん、ハウスメーカーや担当者のご紹介も全て無料です。また、ペコマガカーサ経由で契約したからといって、建物代金が高くなることもありません。
家づくり相談の流れ
-
ご予約
ご都合の良い日時でご予約ください。「いつか家を建てたいから知識だけ持っておきたい」という方も大歓迎です。
-
ワークショップ
家づくりをスタートする前に知っておきたいポイントを分かりやすく説明します。一緒に楽しく家づくりを学びましょう!
-
ヒアリング
理想の家の条件や好みのデザイン、求める性能、予算などについて詳しく伺います。ご希望の方にはFPによるライフプランの作成も。
-
ご紹介
ヒアリング内容からおすすめのハウスメーカーをピックアップ。気に入ったメーカーの優秀な担当者までお繋ぎします!
-
家づくりスタート!
ヒアリングした内容は事前に担当者に伝えてあるので、打ち合わせもスムーズに進められます。また、家づくりの途中でも間取りや照明、インテリア、外構についてなど、ご相談いただければアドバイスも可能です!いつでもお気軽にご連絡ください。