最新、頭金20万円で家が建つ!損しない住宅ローンの組み方

こんにちは、ペコマガ編集部の矢山先輩です!
住宅ローンを組むときに「いくら借りられるのか」「無理なく借りるにはいくらか」「頭金ていくら貯めたらいいの」と悩む声を聞きます。
住宅ローンの借入額を多くすれば、その分好きなお家を建てることができますよね。
土地から購入する人は好きなエリアで検討することができます。
逆に借入額が少なすぎると、満足できるお家が手に入らず後悔してしまったと言う声もよく聞きます。

頭金っていくら貯めたらいいの?

いらないんです!
僕は20万円でした。


えっ…..
今回は、頭金の話もしますね。
最初にして最大の関門、住宅ローンの借入額について解説します!
無理なく返せる額の考え方

無理なく返せる額がいくらなのか気になりますよね。
年収の7倍以内の借入金額が理想です!!!

ご主人の年収が400万、奥様の年収が200万円の場合、世帯年収は600万円になります。
ということは、4,200万円借りるのが理想になります!
600万×7倍=4,200万円
月々の支払いは、9.3万円+ボーナス払15万円(金利1%35年ローン)
土地付きで注文住宅を購入する場合は、7倍で考えれば無理のない計画に一歩近づけます!
全国の注文住宅の平均は年収の7.2倍です!

住宅ローンは年収の7倍がちょうどいいのか。
ってことは、自分だったら。。。
フムフム、なるほどね!
恐怖!こんなに借りられちゃうの!?
実は住宅ローンは年収の10倍まで借りることができます!
先程の世帯年収の600万円だと、
600万×10倍=6,000万円
月々の支払いは、14.3万円 ボーナス15万円(金利1%35年ローン)


え!?
そんなに!?
無理のない返済と比べ月々5万円の支払いが増えます。
払っていけるか不安になりますよね。
頭金ってどれだけ必要!?

家を購入したいみなさん頭金貯めていますか?
お家を購入する際の頭金の正解は・・・
500万?1,000万??
正解は「頭金はできるだけ入れない」
頭金を入れないメリット
空前絶後の低金利なので現金を手持ちで残せる
住宅購入時に出る必要な資金に回せる
100万円頭金を入れても月々3,000円しか返済が変わらない
この様なメリットがあるため、将来の貯蓄を残しておくことができます!
ちなみに私は頭金20万円でお家を建てました。
中には頭金5万円で契約したことも・・・
しかし、少なすぎると金利が高くなったりするというデメリットもありますので注意が必要です。
住宅ローン借入額の目安が分かったら、「頭金」と合計しましょう。
これがあなたの、「買える金額」となります。
ライフプランも一緒に考えてみよう
同じ年収でも家族の人数やライフスタイルにより、返済できる額はそれぞれ違うはず。
住宅ローンの返済期間は35年が一般的。
返済中に子どもの教育費がかさむなど、家計が大きく変化する可能性もあります。
予算決めの最後に、長い目で見た返済計画も考えておきましょう。

友人にも聞きにくいし矢山先輩なら聞きやすそう♪
今すぐ、聞いてみよ!
パナソニックの最新風呂は掃除がラク!4つの理由を聞いてきた
住友林業はデザイン提案力が高く鉄骨に負けない強さの木造住宅を実現!
谷川建設は最高級木曽檜を使用!主要構造材無垢100%の健康な家
アイトフースのモデルハウスは居心地◎サウナで美容と健康を気遣う家
計算された自然光に、サウナと外気浴、アイトフースの完成見学会に行ってきました
創建ホームのモデルハウスGlova!包み込まれるような住み心地
気をつけたほうが良い資料請求の注意点
D'S STYLEモデルハウスFunpは楽しい空間をカスタマイズ
D'S STYLEモデルハウスは角地利用で3面見せたおしゃれハウス
アイトフースは北欧の機能・性能を取り入れたおしゃれな家造り