D’S STYLEモデルハウスは角地利用で3面見せたおしゃれハウス

こんにちは!
ペコマガ編集部のサティコです!
おしゃれなお家を見てヨダレがでてますw
お家時間が増えている中、「お家時間を快適に過ごすには、やっぱりマイホームが欲しい!」そう思っている方も増えてきているのでは?
そこで少しでも「マイホームってこんな感じかぁ」と想像をしてもらうためにモデルハウスに行ってきました!
今回はD’S STYLEの”Style@HOME”というシリーズのモデルハウスをご紹介します!
他シリーズには、Funpがあります。
「D’S STYLEモデルハウスFunpは楽しい空間をカスタマイズ」で詳しく紹介しているので、気になる方はこっちもチェックしてみてください!

D’S STYLEの特徴については、「機能的かつおしゃれ!金額が明瞭で予算が立てやすい」で詳しく紹介しています!
こちらの記事も合わせて読んでね。

スタッフの荻野さんに案内していただきました!
それでは、レッツゴー♪
角地をおしゃれかつ有効活用


いろいろおしゃれでテンション上がってますが、このモデルハウスの特徴などを教えて下さい!

ありがとうございます。よろしくお願いします。
まずは、外から見て欲しいです!


ここの家は角地になってるので、土地に対して斜めに家を建てています。
家の壁が3面見えるようにしました!
2面じゃなく3面、道路から家が見えるのは新しくて面白い!しかもおしゃれですね!


おしゃれなのはもちろん、土地に三角スペースが4つ出来るのを計算して建てています。
三角スペースに、玄関アプローチ・庭・駐車場を設けました。



土地に対して斜めに家を建てることにより、区切られるフリースペースが出来ますね!
庭があるお家って憧れ〜♪
私は犬を飼っているから、庭で放し飼いができそうでいいなぁ!
他にもBBQできるし、家庭菜園が好きな人にも良さそう◎
角地だから3面見せることができるという、面白くて活用的な提案をされているD’S STYLE。
実際に家を考えるとなると、もっと面白い提案をしてくれそう♪
外に窓がないのにめっちゃ明るい


外から見ると窓が少なく感じますが、何か理由がありますか?

とある建築家が「シンプルなものほど残り、ずっと愛せる」と言っています。
窓を少なくした理由はそこにあるんですよ。
確かにそうですね!
私自身も服はシンプルな方が飽きがこなくてずっと着ていますね!

では、中に入っていきますよ〜♪
おじゃましま〜す。


窓が少ないけど、中は思ってたよりすっごく明るいですね!


吹き抜けとバルコニーをうまく利用して室内が明るくなるようにしています。
これ、標準仕様なんです!
吹き抜けとバルコニーって憧れですよね!
明るいから、開放的で広くも感じます。
それが標準仕様って、すっごく嬉しい◎
他にも、

無垢の床や

無垢の玄関扉、

漆喰の壁が標準仕様になっています!
天然素材が多いですね〜♪
ナチュラル好きな人にはもってこいのお家です◎
細かい部分のアイデア多数

あれ、このスイッチ一般的な家庭より低い位置にない??

スイッチて必ず目線に入ってきませんか?
生活感を出さないために、あえて目線より下にしています。
この位置だと、立っている時に目線に入らないから部屋がスッキリと見えますね!
しかも、この位置の方が腕を上げなくていいからラクじゃない!?
逆に効率的じゃん!!ズボラなのでこういうの助かる〜。

他にもおしゃれで細かいアイデアがありそうですね〜!?


入巾木(いりはばき)を採用しています。
なんと!?入巾木!?
私初めて見ました〜〜〜!!
巾木には、壁紙と床材の繋がりを隠すことと、壁紙と床材の傷や汚れを防ぐ役割があります。
出巾木と入巾木の違いは、壁から巾木が出ているか引っ込んでいるかという違いなんです。
一般的には出巾木が多いんですけど、入巾木は壁の内側に引っ込んでいて、見た目がすっきりとシンプルになります!

入巾木にすることで、隙間にコードを隠せたりしますよ!
シンプルな見た目だけではなく、ここでも効率的なんですね!
暮らしている時のことを考えたアイデアがたくさんあって、住み心地が良さそう♪
2階には遊び心空間

続いて2階も行ってみましょ♪
1階で期待値越えたから、2階も楽しみだ〜。

階段あがったところにあるこの机。

こんな見晴らしが良いところで勉強ってなると、めっちゃはかどりそう!

真っ白な壁にプロジェクターで写して、映画鑑賞やスポーツ観戦もおすすめです!
そんなことも出来るの!?
机じゃなくソファーでのんびりでも良いってことか〜。
家族のスタイルに合わせて好きに出来るのが想像しやすいですね◎


バルコニーは壁を高くしています。
外からの視線にも配慮した造りを意識しています。
壁が高いので、外からの視線を気にせずプールもできますね♪
プライバシーもしっかり守れて安心です◎
おしゃれでアイデア満載

あぁおしゃれな家だった〜。
マイホームで快適に過ごしている想像ができちゃったね〜!
しかも、庭もあるからBBQもできて、プロジェクターで好きな映画見てすっごく楽しそう♪
置いてある家具もおしゃれだったな〜。
家具の相談もちゃんと乗ってくれるので、購入の際は相談するべきですね!
以上、サティコでした。
注文住宅のカタログ請求はちょっと待って!失敗しない家づくりのポイント
住友林業はデザイン提案力が高く鉄骨に負けない強さの木造住宅を実現!
広島県の住宅展示場10選!失敗しないポイント解説
計算された自然光に、サウナと外気浴、アイトフースの注文住宅完成見学会レポート
アイトフースは北欧の機能・性能を取り入れたおしゃれな家造り
こんなに!?注文住宅を建てる前に知っておきたい費用の内訳
広島で北欧風な注文住宅を建てたい!おすすめハウスメーカー&ポイント
クレバリーホームの特徴4つを聞いてきた!人気の秘密は”外壁タイル”
パナソニックのキッチン、人気の特徴は高級感と掃除の手軽さ
広島で北欧家具を探すなら!スラップモブラーおすすめ「ルイスポールセン」の照明4選