2月19日開催! 第4回のペコマガカーサイベント「キッズフォト撮影会」のイベントレポート
ペコマガカーサ編集部のともです。
2月はキッズフォト撮影会を4回もしてしまったので、イベントレポートも4回分あります!
今回は、住宅展示場アスタにある積水ハウスさんのモデルハウスで撮影会をやっていきます。
撮影会の流れは、10分程度写真撮影 → 5分程度ペコマガカーサのPRタイム → 写真をお渡しして自然と雑談 → 興味がある人はそのままモデルハウス内をうろちょろ。 そんな感じでだいたい30分から45分くらいで帰られる方が多かったです。

いつも撮影がスタートする前は、どんな子が来るんだろう、そわそわ、わくわく、そしてお父さんお母さんが喜んで帰ってくれるか不安、そんな不安定な感情でスタートの10時を待つのです。

今回は、知る人ぞ知る、知らない人は知らない、元ペコマガ編集長のテンション高野にヘルプをお願いして撮影会に臨むことになりました。
第3回キッズフォト撮影会のイベントレポート
10時からスタートした撮影会、今回は、2人組という組み合わせが多かった気がします。

すみません、いつもこんな感じで撮影しております。出来るだけ目線は子供と一緒か下にすることを心がけています。「面倒くさくてだらだら写真撮っている」訳ではありませんので!!
ちょっと大人びて来たお姉ちゃんと、動きたい!遊びたい!盛りの弟くん。

ともさん一押しは、この絶妙にお姉さん間を出している写真!

弟くんは、元気いっぱいが、はち切れているこの一枚。
お次は、お兄ちゃんと妹ちゃんの二人組。 2人とも、あまり緊張することもなくマイペースで遊んだりテレビみたいしてもらい、ぱしゃぱしゃと撮っていきます。

そんな2人の、ともさんお気に入り写真がこちら!

2人で遊びに集中してる今だけのショットと

一瞬くっついてくれたこのカット。
そして、今回紹介する最後の子は、お一人様の女の子。

ばり笑顔を振りまいてくれて、ともさんも結構距離を縮めれました。
ともさんがチョイスした写真は、はじける笑顔の2カット!


いつもこんな写真を撮っています。
飾らない、普段通りの笑顔やしぐさ、表情を撮って、出来ればプリントアウトして額縁に飾ってほしい。そんな想いで写真を撮っています。
撮影後、データをお渡しするまでの時間を利用して、ペコマガカーサのPRタイム

撮影後は、わたくしはすぐに写真のピックアップ作業をやっちゃうので、その空いた時間をつかって、矢山先輩の注文住宅の面白い話をしてもらっています。
話を聞いてもらった後に、AirDropで写真をお渡し!
イベント応募方法について
今はまだ、キッズフォト撮影会しかやっておりませんが、コーヒーのイベント等、様々な無料イベントを今後やっていきます。 マイホーム考えてみたいけど、「きっかけがなぁ」とか「何から始めれば良いんじゃろ」って思ってる方は、ぜひお気軽にご参加ください。
応募内容は、毎回ペコマガカーサで随時ご紹介していますが、ペコマガ公式のLINEアカウントを登録してもらうと、LINEでイベント情報をお届けしていますので、登録してみてください!
マイホームにご興味のある人は、ペコマガカーサのLINEアカウントもぜひ、ご登録をお願いいたします!
以上! 次回は、2月21日(月)に三井ホームさんのモデルハウスでイベント開催します。すでに、定員オーバーにつき抽選となっております。予めご了承ください。
注文住宅のカタログ請求はちょっと待って!失敗しない家づくりのポイント
パナソニックの最新風呂は掃除がラク!4つの理由を聞いてきた
アイトフースは北欧の機能・性能を取り入れたおしゃれな家造り
アイトフースのモデルハウスは居心地◎サウナで美容と健康を気遣う家
住友林業はデザイン提案力が高く鉄骨に負けない強さの木造住宅を実現!
広島県の住宅展示場10選!失敗しないポイント解説
パナソニックのキッチン、人気の特徴は高級感と掃除の手軽さ
D'S STYLEモデルハウスは角地利用で3面見せたおしゃれハウス
創建ホームのL/Cは実際の暮らしが想像できる〜インテリア勢揃い編〜
計算された自然光に、サウナと外気浴、アイトフースの注文住宅完成見学会レポート